【価格改定のお知らせ】2023年7月1日より、通信講座を含めて全ての材料セットの価格を平均10%程度値上げさせて戴きます。ここ数年続いております水引を含めた材料や諸経費の値上げに対応する改定に成ります。何卒、ご理解賜りますようお願い申し上げます
-
水引アート 中級通信講座 1.椿
¥10,664
「水引アート教室」と同じ材料セット 本材料セットは政華流水引アート中級課題の【椿】に相当し、【水引アート講座】【中級通信講座】を構成する課題の1つです。その講座の進め方に沿ってご購入いただく必要があります。詳しくは、【水引アート通信講座 受講の進め方】のページ( https://mizuhikiart4.base.shop/p/00005 )をご覧ください。また、セット内容に作製見本が含まれる場合、出荷まで数日必要となる場合があります。 商品説明 ご注意ください。本商品は10種類ある水引アート中級通講座のカリキュラムの最初の1つです。初級講座の完了認定を受けた後、購入が可能となります。 ●課題の目的 花淡路結び、亀の子結び、連続つなぎ、変りリーフ編み1を習得します。 ●セット内容 1. 材料(水引、クラフトワイヤー等) 椿1枝の材料。花1輪とつぼみ1個の枝を2本と、花1輪の枝を1本作り、その3本をまとめて1枝の椿を作ります。 2. 添付資料 テキスト ・作り方(椿)、基礎結び(抱き淡路結び) 補足資料 ・梱包リスト:材料セットの添付品リスト。 ・材料の使い方:水引やワイヤーの切り分け方の説明、材料補足説明。 ・ポイントリスト:作製のポイント、出来ばえの基準の説明。 3.付録 花の花弁(花淡路結び)、葉大 (結び変りリーフ)の作製見本。 ●価格に含まれるもの ・材料費(資料と付録を含む) ・添削料 ・添削作品の返送送料 ●添削用課題の提出本数 作製した椿を1枝、添削用に水引アートショップまで送ってください。 ●必要な工具、消耗品など 本セットを完成させるために、はさみ、ラジオペンチ、物差し、木工用ボンド(速乾)が必要です。 本商品は郵便局のクリックポストの利用は出来ません。
-
水引アート 中級通信講座 2.パンジー
¥8,222
「水引アート教室」と同じ材料セット 本材料セットは政華流水引アート中級課題の【パンジー】に相当し、【水引アート講座】【中級通信講座】を構成する課題の1つです。その講座の進め方に沿ってご購入いただく必要があります。詳しくは、【水引アート通信講座 受講の進め方】のページ( https://mizuhikiart4.base.shop/p/00005 )をご覧ください。また、セット内容に作製見本が含まれる場合、出荷まで数日必要となる場合があります。 商品説明 本商品は10種類ある水引アート中初級通講座のカリキュラムの2番目の課題です。取り組む順序は規定されていますので、本材料セットを購入する前に1つ前の課題を終了しておくか、少なくとも材料セットを購入しておく必要があります。前の課題と同時に購入する事も可能です。 ●課題の目的 (結び)変りリーフ編み1、華結び 、松結び 、淡路結び、リーフ編み1を習得します。 ●セット内容 1. 材料(水引、クラフトワイヤー等) パンジー1株の材料。1株(構成は花5輪、つぼみ3輪、葉小3枚、葉大10枚)を作ります。 2. 添付資料 テキスト ・作り方(パンジー)、基礎結び(華結び、松結び) 補足資料 ・梱包リスト:材料セットの添付品リスト。 ・材料の使い方:水引やワイヤーの切り分け方の説明、材料補足説明。 ・ポイントリスト:作製のポイント、出来ばえの基準の説明。 3.付録 花弁(華結び)、がく(松結び)、葉大 (結び変りリーフ)の作製見本。 ●価格に含まれるもの ・材料費(資料と付録を含む) ・添削料 ・添削作品の返送送料 ●添削用課題の提出本数 作製したパンジーを、添削用に水引アートショップまで送ってください。 ●必要な工具、消耗品など 本セットを完成させるために、はさみ、ラジオペンチ、物差し、木工用ボンド(速乾)が必要です。 本商品は単品で郵便局のクリックポストの利用が可能です。
-
水引アート 中級通信講座 3.ヒマワリ
¥8,801
「水引アート教室」と同じ材料セット 本材料セットは政華流水引アート中級課題の【ヒマワリ】に相当し、【水引アート講座】【中級通信講座】を構成する課題の1つです。その講座の進め方に沿ってご購入いただく必要があります。詳しくは、【水引アート通信講座 受講の進め方】のページ( https://mizuhikiart4.base.shop/p/00005 )をご覧ください。また、セット内容に作製見本が含まれる場合、出荷まで数日必要となる場合があります。 商品説明 本商品は10種類ある水引アート中初級通講座のカリキュラムの3番目の課題です。取り組む順序は規定されていますので、本材料セットを購入する前に1つ前の課題を終了しておくか、少なくとも材料セットを購入しておく必要があります。前の課題と同時に購入する事も可能です。 ●課題の目的 変りリーフ編み2(中クロス)、連続つなぎ4(折り連続)を習得します。 ●セット内容 1. 材料(水引、クラフトワイヤー等) ヒマワリ小 3本を作ります。(1本は花1輪、葉大3枚、葉小2枚で構成されます。) 2. 添付資料 テキスト ・作り方(ヒマワリ 小)、基礎結び(折り連続つなぎ、変りリーフ編み2(中クロス)) 補足資料 ・梱包リスト:材料セットの添付品リスト。 ・材料の使い方:水引やワイヤーの切り分け方の説明、材料補足説明。 ・ポイントリスト:作製のポイント、出来ばえの基準の説明。 3.付録 花弁2(折り連続)、葉小(変りリーフ編み2)の作製見本。 ●価格に含まれるもの ・材料費(資料と付録を含む) ・添削料 ・添削作品の返送送料 ●添削用課題の提出本数 作製したヒマワリ小1本を、添削用に水引アートショップまで送ってください。 ●必要な工具、消耗品など 本セットを完成させるために、はさみ、ラジオペンチ、物差し、木工用ボンド(速乾)が必要です。 本商品は単品で郵便局のクリックポストの利用が可能です。
-
水引アート 中級通信講座 5.オールドローズ
¥9,489
「水引アート教室」と同じ材料セット 本材料セットは政華流水引アート中級課題の【オールドローズ】に相当し、【水引アート講座】【中級通信講座】を構成する課題の1つです。その講座の進め方に沿ってご購入いただく必要があります。詳しくは、【水引アート通信講座 受講の進め方】のページ( https://mizuhikiart4.base.shop/p/00005 )をご覧ください。また、セット内容に作製見本が含まれる場合、出荷まで数日必要となる場合があります。 商品説明 本商品は10種類ある水引アート中初級通講座のカリキュラムの4番目の課題です。取り組む順序は規定されていますので、本材料セットを購入する前に1つ前の課題を終了しておくか、少なくとも材料セットを購入しておく必要があります。前の課題と同時に購入する事も可能です。 ●課題の目的 変り花淡路結び、掛け結び、変りリーフ編み2(中クロス)を習得します。 ●セット内容 1. 材料(水引、クラフトワイヤー等) オールドローズ 3本を作ります。(1本の構成は花1輪と葉6枚で構成されます。) 2. 添付資料 テキスト ・作り方(オールド ローズ)、基礎結び(変り花淡路結び) 補足資料 ・梱包リスト:材料セットの添付品リスト。 ・材料の使い方:水引やワイヤーの切り分け方の説明、材料補足説明。 ・ポイントリスト:作製のポイント、出来ばえの基準の説明。 3.付録 花弁大(花淡路結び)、葉大(変りリーフ編み2)の作製見本。 ●価格に含まれるもの ・材料費(資料と付録を含む) ・添削料 ・添削作品の返送送料 ●添削用課題の提出本数 作製したオールドローズ小1本を、添削用に水引アートショップまで送ってください。 ●必要な工具、消耗品など 本セットを完成させるために、はさみ、ラジオペンチ、物差し、木工用ボンド(速乾)が必要です。 本商品は単品で郵便局のクリックポストの利用が可能です。
-
水引アート 中級通信講座 6.アンセリューム
¥7,417
「水引アート教室」と同じ材料セット 本材料セットは政華流水引アート中級課題の【アンセリューム】に相当し、【水引アート講座】【中級通信講座】を構成する課題の1つです。その講座の進め方に沿ってご購入いただく必要があります。詳しくは、【水引アート通信講座 受講の進め方】のページ( https://mizuhikiart4.base.shop/p/00005 )をご覧ください。また、セット内容に作製見本が含まれる場合、出荷まで数日必要となる場合があります。 商品説明 本商品は10種類ある水引アート中初級通講座のカリキュラムの5番目の課題です。取り組む順序は規定されていますので、本材料セットを購入する前に1つ前の課題を終了しておくか、少なくとも材料セットを購入しておく必要があります。前の課題と同時に購入する事も可能です。 ●課題の目的 変りリーフ編み3(華結びリーフ) 、たで結びの習得 ●セット内容 1. 材料(水引、クラフトワイヤー等) 花5輪分の材料 葉は無し。 2. 添付資料 テキスト ・作り方(アンセリューム)、基礎結び(たで結び、変りリーフ編み3(華結び)) 補足資料 ・梱包リスト:材料セットの添付品リスト。 ・材料の使い方:水引やワイヤーの切り分け方の説明、材料補足説明。 ・ポイントリスト:作製のポイント、出来ばえの基準の説明。 3.付録 苞(変りリーフ編み3)の作製見本。 ●価格に含まれるもの ・材料費(資料と付録を含む) ・添削料 ・添削作品の返送送料 ●添削用課題の提出本数 作製したアンセリューム1本を、添削用に水引アートショップまで送ってください。 ●必要な工具、消耗品など 本セットを完成させるために、はさみ、ラジオペンチ、物差し、木工用ボンド(速乾)が必要です。 本商品は郵便局のクリックポストの利用は出来ません。
-
水引アート 中級通信講座 7.スイートピー
¥6,307
「水引アート教室」と同じ材料セット 本材料セットは政華流水引アート中級課題の【スイートピー】に相当し、【水引アート講座】【中級通信講座】を構成する課題の1つです。その講座の進め方に沿ってご購入いただく必要があります。詳しくは、【水引アート通信講座 受講の進め方】のページ( https://mizuhikiart4.base.shop/p/00005 )をご覧ください。また、セット内容に作製見本が含まれる場合、出荷まで数日必要となる場合があります。 商品説明 本商品は10種類ある水引アート中初級通講座のカリキュラムの6番目の課題です。取り組む順序は規定されていますので、本材料セットを購入する前に1つ前の課題を終了しておくか、少なくとも材料セットを購入しておく必要があります。前の課題と同時に購入する事も可能です。 ●課題の目的 淡路結びの横連続、花淡路結び、五画結びを習得します。 ●セット内容 1. 材料(水引、クラフトワイヤー等) スイートピーを3本を作ります。(1本は花大4輪、花中3輪、花小3輪、葉2枚で構成されます。) 2. 添付資料 テキスト ・作り方(スイートピー)、基礎結び(淡路結びの横連続、五角結び) 補足資料 ・梱包リスト:材料セットの添付品リスト。 ・材料の使い方:水引やワイヤーの切り分け方の説明、材料補足説明。 ・ポイントリスト:作製のポイント、出来ばえの基準の説明。 3.付録 花弁大(花淡路結び)、花弁(淡路横連続)、がく(五角結び)の作製見本。 ●価格に含まれるもの ・材料費(資料と付録を含む) ・添削料 ・添削作品の返送送料 ●添削用課題の提出本数 作製したスイートピー1本を、添削用に水引アートショップまで送ってください。 ●必要な工具、消耗品など 本セットを完成させるために、はさみ、ラジオペンチ、物差し、木工用ボンド(速乾)が必要です。 本商品は単品で郵便局のクリックポストの利用が可能です。
-
水引アート 中級通信講座 8.シクラメン
¥13,195
「水引アート教室」と同じ材料セット 本材料セットは政華流水引アート中級課題の【シクラメン】に相当し、【水引アート講座】【中級通信講座】を構成する課題の1つです。その講座の進め方に沿ってご購入いただく必要があります。詳しくは、【水引アート通信講座 受講の進め方】のページ( https://mizuhikiart4.base.shop/p/00005 )をご覧ください。また、セット内容に作製見本が含まれる場合、出荷まで数日必要となる場合があります。 商品説明 本商品は10種類ある水引アート中初級通講座のカリキュラムの7番目の課題です。取り組む順序は規定されていますので、本材料セットを購入する前に1つ前の課題を終了しておくか、少なくとも材料セットを購入しておく必要があります。前の課題と同時に購入する事も可能です。 ●課題の目的 五角結び、変りリーフ編み1、変りリーフ編み3(華結び)を習得します。 ●セット内容 1. 材料(水引、クラフトワイヤー等) シクラメン1株(花10輪、つぼみ大3輪、つぼみ小10輪、葉大20枚、葉小10枚)を作ります。 2. 添付資料 テキスト ・作り方(シクラメン) 補足資料 ・梱包リスト:材料セットの添付品リスト。 ・材料の使い方:水引やワイヤーの切り分け方の説明、材料補足説明。 ・ポイントリスト:作製のポイント、出来ばえの基準の説明。 3.付録 なし ●価格に含まれるもの ・材料費(資料と付録を含む) ・添削料 ・添削作品の返送送料 ●添削用課題の提出本数 作製したシクラメンを、添削用に水引アートショップまで送ってください。 ●必要な工具、消耗品など 本セットを完成させるために、はさみ、ラジオペンチ、物差し、木工用ボンド(速乾)が必要です。 本商品は郵便局のクリックポストの利用は出来ません。
-
水引アート 中級通信講座 9.ハイビスカス
¥6,165
「水引アート教室」と同じ材料セット 本材料セットは政華流水引アート中級課題の【ハイビスカス】に相当し、【水引アート講座】【中級通信講座】を構成する課題の1つです。その講座の進め方に沿ってご購入いただく必要があります。詳しくは、【水引アート通信講座 受講の進め方】のページ( https://mizuhikiart4.base.shop/p/00005 )をご覧ください。また、セット内容に作製見本が含まれる場合、出荷まで数日必要となる場合があります。 商品説明 本商品は10種類ある水引アート中初級通講座のカリキュラムの8番目の課題です。取り組む順序は規定されていますので、本材料セットを購入する前に1つ前の課題を終了しておくか、少なくとも材料セットを購入しておく必要があります。前の課題と同時に購入する事も可能です。 ●課題の目的 亀の子結び 、リーフ編み1 、変りリーフ編み3(花結び)を習得します。 ●セット内容 1. 材料(水引、クラフトワイヤー等) ハイビスカス1枝(花2輪、つぼみ1輪、葉大10枚、葉小4枚)作ります。 2. 添付資料 テキスト ・作り方(ハイビスカス) 補足資料 ・梱包リスト:材料セットの添付品リスト。 ・材料の使い方:水引やワイヤーの切り分け方の説明、材料補足説明。 ・ポイントリスト:作製のポイント、出来ばえの基準の説明。 3.付録 なし ●価格に含まれるもの ・材料費(資料と付録を含む) ・添削料 ・添削作品の返送送料 ●添削用課題の提出本数 作製したハイビスカスを、添削用に水引アートショップまで送ってください。 ●必要な工具、消耗品など 本セットを完成させるために、はさみ、ラジオペンチ、物差し、木工用ボンド(速乾)が必要です。 本商品は単品で郵便局のクリックポストの利用が可能です。
-
水引アート 中級通信講座 10.ミディ胡蝶蘭
¥16,814
「水引アート教室」と同じ材料セット 本材料セットは政華流水引アート中級課題の【ミディ胡蝶蘭】に相当し、【水引アート講座】【中級通信講座】を構成する課題の1つです。その講座の進め方に沿ってご購入いただく必要があります。詳しくは、【水引アート通信講座 受講の進め方】のページ( https://mizuhikiart4.base.shop/p/00005 )をご覧ください。また、セット内容に作製見本が含まれる場合、出荷まで数日必要となる場合があります。 商品説明 本商品は10種類ある水引アート中初級通講座のカリキュラムの9番目の課題です。取り組む順序は規定されていますので、本材料セットを購入する前に1つ前の課題を終了しておくか、少なくとも材料セットを購入しておく必要があります。前の課題と同時に購入する事も可能です。 ●課題の目的 淡路結びの横連続 、変り花淡路結び、(二組)亀の子結び、止め結び 、リーフ編み2(水引追加タイプ) の習得 ●セット内容 1. 材料(水引、クラフトワイヤー等) ミディ胡蝶蘭3本の材料。1本は、花12輪、つぼみ3こ、葉4枚で構成されます。 2. 添付資料 テキスト ・作り方(ミディ胡蝶蘭)、基礎結び(変り花淡路結び、リーフ編み2) 補足資料 ・梱包リスト:材料セットの添付品リスト。 ・材料の使い方:水引やワイヤーの切り分け方の説明、材料補足説明。 ・ポイントリスト:作製のポイント、出来ばえの基準の説明。 3.付録 花の花弁(花淡路結び)、花弁3、葉(リーフ編み2)の作製見本。 ●価格に含まれるもの ・材料費(資料と付録を含む) ・添削料 ・添削作品の返送送料 ●添削用課題の提出本数 作製したミディ胡蝶蘭を1本、添削用に水引アートショップまで送ってください。 ●必要な工具、消耗品など 本セットを完成させるために、はさみ、ラジオペンチ、物差し、木工用ボンド(速乾)が必要です。 本商品は郵便局のクリックポストの利用は出来ません。
-
水引アート 中級通信講座 11.八重桜
¥11,384
「水引アート教室」と同じ材料セット 本材料セットは政華流水引アート中級課題の【八重桜】に相当し、【水引アート講座】【中級通信講座】を構成する課題の1つです。その講座の進め方に沿ってご購入いただく必要があります。詳しくは、【水引アート通信講座 受講の進め方】のページ( https://mizuhikiart4.base.shop/p/00005 )をご覧ください。また、セット内容に作製見本が含まれる場合、出荷まで数日必要となる場合があります。 商品説明 本商品は10種類ある水引アート中初級通講座のカリキュラムの10番目の課題です。取り組む順序は規定されていますので、本材料セットを購入する前に1つ前の課題を終了しておくか、少なくとも材料セットを購入しておく必要があります。前の課題と同時に購入する事も可能です。 ●課題の目的 華結び、五角結び、連続つなぎ4(折り連続)、変りリーフ編みを習得します。 水引アート中級課題の最終となりますので、総合的な完成度の確認を行います。 ●セット内容 1. 材料(水引、クラフトワイヤー等) 八重桜を3枝作ります。各枝は花、つぼみ、葉で構成されます。 2. 添付資料 テキスト ・作り方(八重桜) 補足資料 ・梱包リスト:材料セットの添付品リスト。 ・材料の使い方:水引やワイヤーの切り分け方の説明、材料補足説明。 ・ポイントリスト:作製のポイント、出来ばえの基準の説明。 3.付録 なし ●価格に含まれるもの ・材料費(資料と付録を含む) ・添削料 ・添削作品の返送送料 ●添削用課題の提出本数 作製した八重桜を1本、添削用に水引アートショップまで送ってください。 ●必要な工具、消耗品など 本セットを完成させるために、はさみ、ラジオペンチ、物差し、木工用ボンド(速乾)が必要です。 本商品は郵便局のクリックポストの利用は出来ません。

●実使用に耐える作品を作る事ができます。
また、水引クリエイターレベルの技術力がつかめます。
●図説を中心とした紙をベースにした説明資料を利用できます。
●実教室の課題作品と同じ作品を作る事ができます。
●自分のペースで進める事ができます。
●全ての材料を一度に購入する必要はなく取り組む課題をその都度購入する事ができます。
詳しくは、メニューの【水引アート通信講座の進め方】を参照してください。